怒涛のような道北・道東地方赤帽引越し巡業から無事に戻ってまいりました(笑)。
札幌→北見→紋別→旭川→名寄→増毛と走行距離は1500キロを超え、アクセルを踏み続けた右足の裏は腫れています(笑)。
当然、フライロッドは荷台の突出し部分に忍ばせて行きましたが、暑さと忙しさでヘロヘロに疲れ切り釣りをする時間は取れませんでした。
お陰様でランクル100のオーバーフェンダー代はしっかり稼いで来ました(笑)。

そしてついに特注オーバーフェンダーを装着した愛車が戻ってきました!
今回は強度を重視してパーツ内部にステーを追加しバンパーにボルトオンで止めてシーラーで固定させました。

標準の装着では強度的には無理があり、僕と同じ事例に困っている方もいらっしゃるようです。
さて仕上がりはご覧のように無いモノから作ったとは思えないような完璧な仕上がりです!
細いモールも今では入手不可能ですが、板金屋さんの工場の片隅にころがっているのを発見してラッキーでしたね(笑)。

標準の右側と比べても、まったく違和感なく普通に付いております(笑)。
以前からバラバラになっていたポルシェ911カレラもいよいよ塗装工程に入りました!

リアフェンダーを大きく切断して911ターボのワイドフェンダーを移植!
エンジンフードには911ターボの巨大ウイングを装着してシルバーのボディーは
ポルシェ純正色のスピードイエローに塗り替えるのです!

こちらのオーナーさんは僕よりハマってるようですね(笑)。
さーてと、厚底の靴を履いて仕事に行きまーす!